本文へ移動

高校生・現役コース イズム 米子校舎【高校3年生コース】

遠くない将来、君はどこのキャンパスにいるだろうか。

 君の生涯を賭けた挑戦が始まろうとしています。スタートラインへ立つ前に改めて熟慮してみるといいでしょう。時代は少子化。大学の門はかつてないほどに広いはず。
  受験生が大学を選べる時代が来ています。チャンスです。どんな難関大学にも手が届くのです。だから日々の過ごし方で夢は現実のものとなります。それだからこそ、この一年は無策であってはならないのです。
 

イズムなら指導者が徹底的に鍛える。

 イズムは選りすぐったメンバーで対応します。大学生が指導するなどということはありません。140分にわたる講義は迫力に満ちていて、その指導が結晶となって諸君を鍛えます。本当にいい時間を持ったあとの満足感と疲労は、1年間で君を大きく作り変えるでしょう。イズムは自信にあふれて君たちを待っています。イズムの力量は、君たちの期待をのみ込んで、なお余ります。
 
イズムなら指導者が徹底的に鍛える。

準備は早く始めるほど難関大に近づく。

 イズムの講義担当者は、長い間進学指導の相談相手も務めています。自分の経験や、長い間の学生の思考過程をとりいれて、いちばん的確なカウンセリングを行います。また講義の内容に見せかけだけの派手な趣向をとりいれず、また映像だけを見るという安易な形の講義ではなく、体に沁み込むような指導を展開します。
 
 君たちの意識が早ければ早いほど、難関大学への進学が可能性を増すのです。
 

自習室を有効に使うこともポイントに。

 イズムの1号館には42席のブース式の自習机が配置されています。ここは君たちの重要な学習スペースになるでしょう。朝10時から夜10時まで使える、静かで環境のいい自習室です。ことに利用希望者の多い夏休みや冬休みは、3号館にさらに30席の自習室が用意されています。もちろんブース式でする。
 
 特筆すべきことは、この自習室は日曜日も開放され、君の第2の勉強部屋になるということです。
 
 
二次私大試験も共通テストもそれを超越できる力量を持つことが、すなわち卓越した受験学習と言えるのではないでしょうか。
 
高校3年生は1講座から受講できます。受講講座数は最大3講座までです。
 
◎指導は2024年2月まで行います。大学入試である共通テスト対策や2次試験対策が指導の中心です。もちろん授業外での補習や対策を行い、志望校合格を一丸となって目指します。
 
◎講義がある、なしに関わらず、ご入学手続きのその日から自習室を自由に使えます。日曜日も使えます。大いに利用してください。


(開講講座)
◎すべての高校が対象の英語総合
◎すべての高校が対象の理系数学
◎すべての高校が対象の数学ⅠAⅡB
◎すべての高校が対象の国語総合(現代文・古文)

高校3年クラスの講師紹介です。

 
 
小西 芳彦
 
大学での数学までを守備範囲とし,数学を担当するものの最大の栄誉といわれる数検1級を持つ。君の見たことのない解法で魔法のように解く。その実力にぜひ触れてほしい。

(クラス)
理系数学

 
 
永見 靖治
 
英語,数学,物理を大学受験レベルまでこなすマルチ講師。複数教科を担当できる能力が,幅広い視野からの講義を生み出している。人当たりのよさも大きな魅力である。

(クラス)
受験英語総合
 
 
 
新庄 純
 
イズム講師歴は20年超。年齢も重ねているはずだが,エネルギッシュな講義はそれを感じさせない。データに基づく客観的な指導が,毎年多くの学生に安心を与えている。
 
(クラス)
数学ⅠAⅡB
 
 
 
門脇 条司
 
高校国語専用教室で展開される門脇国語は,年々進化を続けながら,国語に開眼する学生を次々とつくり出している。多くの生徒を魅了する国語講座はどの学年も満席必至だ。
 
(クラス)
国語総合 (現代文・古文)
 
 

高校3年生のための講座を説明します。

smiley 共通テスト対策→二次・私大対策
 
(対象高校)
すべての高校が対象
 
(時間割)
土曜日 19:10~21:30
 
(スタート)
4月8日(土)

(内 容)
基礎的な英文法と標準的な語彙を身につけているだろうか。どんなに遅くとも夏休みの前にはそれらを完成しなければならない。この講座を受講するのと並行して必ず行ってほしい。講義ではそれらの基礎力を用い,読むことの速さと正確性の両立を目指していく。共通テスト後には過去問の添削指導も行う。

smiley 共通テスト対策→二次・私大対策
 
(対象高校)
すべての高校が対象
 
(時間割)
木曜日 19:10~21:30
 
(スタート)
4月6日(木)

(内 容)
いよいよ入試に向かう1年となる。ここまで培ってきた基礎力を志望校に十分に合格できるところまで昇華させたい。受講者には相当の負荷をかけることとなるが,必要なことだと考えて耐え抜いてほしい。上辺だけではない本質的な解法を様々な形で紹介し,試験場に携行できる自信を築き上げていく。

(1年間の到達目標)
時間をきめて応用問題を考える。そのあとで解説。1年間これを繰り返します。毎回の授業で「解説付きの模擬試験」を受けるようなイメージです。

この授業の内容を完璧にマスターすれば,数学は他に勉強が不要なレベルにまで仕上げます。

smiley 共通テスト対策→二次・私大対策
 
(対象高校)
すべての高校が対象
 
(時間割)
金曜日 19:10~21:30
 
(スタート)
4月7日(金)

(内 容)
共通テストでの高得点獲得を大きな目標の一つとはするが,マーク形式の問題だけではなく,国公立二次レベルの問題に対応できる力も育んでいく。つまりは,付け焼き刃の共通テスト対策のような講義ではないということだ。よって,理系の生徒でも数学IIIが不要なら,この講座を受講すればいい。

smiley 共通テスト対策→二次・私大対策
 
(対象高校)
すべての高校が対象
 
(時間割)
火曜日 19:10~21:30
 
(スタート)
4月11日(火)

(内 容)
昨今の大学受験の現代文の分量は膨大だ。的確に解答するにはどうすればいいか。二次レベルの古文の問題を解くには何が必要か。これらに問いに的確に答えていく実戦的講座。「時間が足りない」と嘆いていてもしょうがない。時間内に解き切れるように訓練するしかない。漢文は夏期・冬期の講習で対応する。


高校3年生クラスの通学費用です。

高校1年生の通学費用です。

1年生には4つの講座があります。この中から受けたい1~3講座を選択してください。
大学への的確な進学を考える実力をしっかり身につけます。


イズムの講座は年間を1単位として設定されています。
月額設定よりも40%程度低く設定しています。
ここに示した学費は4月入学のものです。
 5月以降のご入学の場合は減額します。
お問い合わせください。
 

◎授業料のお支払い方法は3通りです。

① 年間一括でお支払い
毎月のお支払いと比べて、月額で35~45%の授業料割引となります。ご入学時や進級時に、若葉窓口でお支払いいただきます。

② 2分割でお支払い
毎月のお支払いと比べて、月額で30~40%の授業料割引となります。分割の第1期分はご入学時や進級時に、若葉窓口でお支払いいただきます。2期分は7月頃にお支払いただく予定です。

③ 毎月のお支払い
この場合、授業料の割引はありません。
正規授業料(月額授業料)を毎月お支払いいただきます。
お支払いは口座振替となります。
(初回月のお支払いは若葉窓口)

年間授業料を一括でお支払いいただく場合 35~45%割引

 
 年間授業料を一括でお支払いの場合

年間授業料を一括でお支払いいただく場合35~45%割引にさせていただきます。

1科目受講
(年間)98,670円
(参考月額)8,223円
(割引率)月額授業料の35%割引

2科目受講
(年間)182,160円

(参考月額)15,180円
(割引率)月額授業料の40%割引

3科目受講
(年間)250,470円

(参考月額)20,873円
(割引率)月額授業料の45%割引

年間授業料を二分割でお支払いいただく場合30~40%割引

 
 年間授業料を二分割でお支払いの場合
 
年間授業料を二分割でお支払いいただく場合、30~40%割引にさせていただきます。
 
 1科目受講
(分割第1回)53,130円
(分割第2回)53,130円
(年間合計額)106,260円
(参考月額)8,855円
(割引率)月額授業料の30%割引
 
2科目受講
(分割第1回)98,670円
(分割第2回)98,670円 
(年間合計額)197,340円
(参考月額)16,445円
(割引額)月額授業料の35%割引
 
3科目受講
(分割第1回)136,620円
(分割第2回)136,620円

(年間合計額)273,240円
(参考月額)22,770円
(割引額)月額授業料の40%割引

授業料を毎月、お支払いいただく場合 

 
 授業料を毎月お支払いの場合
 
この場合、授業料の割引はありません。正規授業料(月額授業料)を、口座振替でお支払いいただきます。
 
 1科目受講
(月額授業料)12,650円
(参考年間授業料)151,800円
 
2科目受講
(月額授業料)25,300円
(参考年間授業料)303,600円
 
3科目受講
(月額授業料)37,950円
(参考年間授業料)455,400円

受講料(授業料)のとりきめ

イズムの高校生講座は1講座から選択できます。1年間を1単位と考えて授業料を設定しました。
(年間授業料を一括または2分割お支払いの場合は最大45%割り引きます)

① 年間の授業料を一括でお支払いいただく場合には選択講座数により35%〜45%を割引き致します。

② 年間授業料を2分割でお支払いいただく場合はには選択講座数により30%〜40%を割引き致します。

③ 授業料を年間一括または2分割でお支払いいただくということは,1年間を通してご通学いただくことが条件であることとお考えください。年間授業料を2分割でお支払いの場合でも,半期分という考え方をしておりません。あらかじめご了承ください。

④ 何らかの事情により1年間のご通学をいただかなかった場合には,今年度の授業料を「月額授業料×通学月数」で再計算し,残額がある場合のみ授業料の返還を行います。

やむなく退学される時期によっては,その月までの再計算後の授業料が年度当初にご納入いただいた授業料を上回る場合があります。この場合は追加のお支払いが発生する場合があります。十分にご理解いただいた上でお申し込みくださいますように重ねてお願い致します。

TEL. 0859-33-3471
 
資料のご請求・通学のお申込み・体験入学のお申込みはこちらから
 
 
スタート前に通学説明会があります。若葉について様々な説明をいたします。
 
 
4
8
9
0
0
4
TOPへ戻る